睡眠中の騒音ストレスとさよなら!防音に効果的な対策、おすすめグッズをご紹介

https://sleep-improve.jp/wp-content/uploads/2024/01/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
ねる子

眠くて眠くて早く寝たいのに、ベッドに入っても生活音や近所の騒音が気になってイライラ…。睡眠時の音ストレスを解消する防音対策、何か良い方法はないかな?


https://sleep-improve.jp/wp-content/uploads/2024/02/ドクター睡眠のコピー-300x300.png
ドクター睡眠

任せて!睡眠時に生活音や近所の騒音でストレスを感じてしまうと、眠りたいのに眠れない状態になってしまうよね。今回の「ドクター睡眠」では、睡眠時の防音対策の必要性や効果的な対策、使って役立つおすすめグッズをまとめて解説するよ!

睡眠前にリラックスしていても、自宅の他の部屋からの音、近所の騒音、さらには眠っている時の子どもやパートナーのいびきや寝言などなど音のストレスで寝つきの悪さや熟睡が得られないと悩んでいませんか?

1日の終わりの睡眠は、忙しい時間から心身を解放させてリラックスし翌日から元気に健康的に過ごす土台となるので、生活音のストレスは早めに解決しておきたいですよね。

今回は睡眠時の生活音がストレスになって眠りのリズムが崩れていると悩む方に向けた、効果的な防音対策をご紹介!

睡眠時の防音対策が大切な理由と便利で役立つおすすめグッズなどもご紹介しますので、悩み解決のヒントを得るべくぜひ参考にしてくださいね。

目次

睡眠時の防音対策!必要な理由、習慣にするメリットとは?

ほんの小さな音であっても、睡眠時に気になる騒音や生活音は神経をピリピリとさせ、ストレスがMAXになって寝つきの悪さ、熟睡を得られないことにつながってしまいますよね。

ぐっすりと眠れないと朝もすっきり目覚められず、どんよりとした一日を過ごして健康や美容への悪影響に…。

ここではそんな悪循環から抜け出し、繰り返さないためにも知っておきたい、睡眠時に防音対策が必要な理由を詳しく見ていきましょう。

自律神経を整えるため

睡眠時に気になる生活音のストレスをなくし、防音対策を習慣にすべき必要性は、睡眠に深くかかわっている「自律神経」を整えるためです。

自律神経には睡眠に対して作用が異なる交感神経・副交感神経から成り立ち、睡眠に以下のような働きがあります。

交感神経と睡眠の関係性
  • 興奮、緊張、覚醒作用がある
  • 朝のさわやかな目覚めを助ける
  • 日中活発に行動できる
副交感神経と睡眠の関係性
  • 興奮、緊張、覚醒を抑える
  • 眠気の誘発、熟睡を助ける
  • ストレス耐性を強化する

睡眠時に生活音のストレスが気になって寝付けないと、上記の交感神経のバランスが崩れ交感神経の覚醒・興奮・緊張作用が高まり、逆に副交感神経の眠気誘発や熟睡サポートが活きなくなってしまいます。

自律神経は睡眠はもちろん、心身のバランスをコントロールする役割も担うため、睡眠時の防音対策をしていないと全身の健康に良くない影響を及ぼすことがあるのです。

睡眠時の防音対策は、上記の自律神経のバランスを整え睡眠の質アップを維持するために欠かせない要素と言えます。

 

レム・ノンレム睡眠を整える

睡眠時に生活音が気にならなくなるよう、しっかりと防音対策を採っておきたいのは眠りのリズムにかかわっているレム・ノンレム睡眠を整える目的もあります。

睡眠の一般的な時間、7~8時間の間に交互に繰り返されるレム・ノンレム睡眠は、

レム睡眠の働き
  • 脳が情報整理、記憶の定着と活動している
  • 心身が休息モード
  • 音や刺激によって目覚めやすい
ノンレム睡眠の働き
  • 脳、心身ともに完全な休息モード
  • 完全な熟睡状態
  • 音や刺激があってもすぐには目覚めない

という異なる役割を持ちます。

そして生活音のストレスから解放される防音対策は、レム睡眠の脳機能を活発にする働き・ノンレム睡眠の完全休息モードを助ける働きの安定につながります。

そのためレム・ノンレム睡眠のバランスが整い、心身と脳すべての健康にアプローチできるようになるのです。

 

睡眠時に騒音があると…!?眠りへの悪影響を徹底解説

自宅の他の部屋から聞こえる話し声やテレビの音、外で車が走る音など睡眠時に騒音があると、イメージしている以上に眠りにさまざまな悪影響を及ぼしてしまいます。

睡眠時の騒音の影響を知っておくと、防音への意識が自然に高まり睡眠の質アップに役立つはず。

ここでは睡眠時の騒音にどんな悪影響があるのか、詳しいデメリットや注意点を見ていきましょう。

 

なかなか寝付けなくなる

睡眠時に屋外で車が走る音、人の話し声、さらには自宅の他の部屋から聞こえるさまざまな生活音にストレスを感じると、寝付くまでに時間がかかることがあります。

この理由は、生活音によるストレスが覚醒・興奮・緊張を強める自律神経の交感神経を刺激してしまうため。

寝付くまでの時間は15分程度が理想と言われていますが、睡眠時の興奮で交感神経が刺激され、覚醒・興奮・緊張が高まると、「眠りたいのに寝付けない」状態が長く続き、結局十分な睡眠時間が取れずに全身の不調につながることがあるのです。

 

睡眠の効果が実感できなくなる

ドクター睡眠コラムでは繰り返し、質の良い睡眠を取れるようになるだけで美容や健康、メンタルケア、ダイエットまでいくつもの恩恵を得られるとお伝えしてきました。

そのため睡眠時に音ストレスを感じると、寝つきが悪く熟睡できず、さらには起床の必要がない中途半端な時間に目覚めてしまうことで睡眠の効果が実感できなくなってしまいます。

良い睡眠で得られる効果は、以下のように数えきれないほどの恩恵があります。

睡眠×美容効果
  • 成長ホルモンによるアンチエイジング
  • ダメージ肌の再生、修復
  • コラーゲン生成のエストロゲンを整える
睡眠×健康効果
  • 疲労回復
  • 免疫力を高める
  • 内臓を休ませ本来の機能を助ける
睡眠×メンタルケア
  • 幸せホルモンの生成
  • ストレス、憂鬱感のリセット
  • 集中力、注意力、モチベのキープ
睡眠×ダイエット効果
  • 血流を良くし代謝を高める
  • 睡眠1回あたり200~400ものカロリー消費
  • 食欲ホルモンの働きを整える
  • 成長ホルモンによる脂肪燃焼

睡眠時の騒音は、上記のような睡眠が持つ効果が得られなくなるため、美容や健康、精神面、ダイエットと一度にたくさんの悩み・トラブルが出る原因になりうるのです。

 

睡眠時の音ストレスから解放!おすすめの便利グッズまとめ

睡眠時の音ストレスには、眠りの質そのものを悪くして全身の健康に良くない影響を与えてしまいます。

このような影響をできるだけ早めにリセットするためにも、ここでは睡眠時の音ストレスを解放させる、おすすめの便利グッズを詳しく見ていきましょう。

それぞれの特徴や向いている人のタイプもまとめてみましたのでぜひ参考にしてくださいね。

 

手軽に使える「耳栓」

睡眠時の防音対策がビギナーで、手間暇がかかる方法は負担を感じてしまうという方におすすめなのが、「耳栓」

  • 耳内にフィットするまろやかな素材感
  • パートナーや子どものいびきや寝言、近隣の生活音などをシャットアウト
  • 素材やサイズのバリエーションが多くベストな製品が見つかりやすい

耳栓は数多く展開されている防音対策グッズの中でも比較的リーズナブルで準備もしやすく、睡眠時はもちろん集中したい時の仕事や家事のシチュエーションでも使用することができます。

手軽でコスパが良く、ラクに使える防音対策グッズを探している方に、耳栓はぴったりのグッズと言えるでしょう。

 

睡眠専用イヤホン「寝ホン」

睡眠時に生活音が気になる、またはぐっすりと眠っているつもりなのに近隣の生活音、子どもやパートナーの寝言・いびきで目覚めて眠れなくなってしまった…。

そんなトラブルに悩む方におすすめなのが、「寝ホン」です。

  • 眠気誘発、熟睡を助ける音楽を聴きながら防音対策できる
  • 音楽が聴けるので大きな生活音も気にならなくなる
  • リラクゼーション系の音楽ジャンルが豊富

などのおすすめポイントがあり、好みの使用感や機能に合わせたバリエーションも豊富に展開されています。

睡眠専用イヤホン・寝ホンは、音楽を聴きながらリラックスできることで、以下のような良眠につながる作用を持つ脳波・周波の発生にも一役買ってくれるでしょう。

α波
  • 脳の活性化
  • 自律神経のバランスを整える
  • 疲労回復
  • 快眠
1/fゆらぎ
  • 憂鬱、ストレスの解消
  • 安らぎを与える
  • 集中力アップ
睡眠ホルモン・メラトニン
  • ストレスを癒す
  • 熟睡を助け長くキープする
  • 優れた抗酸化力で老化予防

寝ホンで聴く音楽ジャンルでは特に、オルゴール曲やヒーリング系ミュージック、モーツァルトのクラシック曲に、上記のような脳波・ホルモン分泌活性の効果があると考えられていますよ。

 

耳全体を覆って防音効果を高める「イヤーマフ」

続いてご紹介する睡眠時防音対策におすすめのグッズが、耳全体を覆うことで防音効果が高まる「イヤーマフ」です。

前項までにご紹介した寝ホンや耳栓に比べて、イヤーマフはヘッドホンのように耳全体を覆うため、防音作用が高く大きな生活音がストレスになってる方にもおすすめです。

  • 遮音性能を示す指数基準をクリアした製品が多数
  • 圧迫感がなく長時間でも使いやすい
  • 睡眠以外のシチュエーションでも活用できる

イヤーマフは耳を覆う部分の素材がとてもやわらかく温かみがあるので、寒い季節の睡眠時に耳が冷えて眠れない方にもおすすめのアイテム。

1歳の子どもからでも使えるシンプルな仕様となっているため、生活音が家族のストレスになっている場合の対策グッズとしても便利に活用できるでしょう。

 

ベッドまわりの防音に役立つ「防音枕(安眠ドーム)」

ベッドを置いている場所が窓側だと、外の騒音が気になったり、壁から近隣の生活音が聞こえてストレスに感じることがあるのではないでしょうか。

そのような音ストレスに悩む方におすすめなのが、「防音枕(安眠ドーム)」です。

  • 枕の一部分を覆って防音対策ができる
  • イヤホンやヘッドホンのように耳や頭に負担がかからない
  • 適度な閉塞感、暗さが心身をリラックスさせる

というおすすめポイントがあり、手軽に使えて折りたたんでコンパクトに収納できるコスパの良さも人気の理由です。

 

ストレスを鎮静化させる「ホワイトノイズマシン」

睡眠時に外から聞こえる他人の話し声、車の音、さらには自宅の他の部屋から聞こえるテレビの音など生活音のストレスに悩まされると、イライラ・ムカムカして日常生活も穏やかに過ごせなくなってしまいますよね。

ここでご紹介する「ホワイトノイズマシン」は、睡眠時あるあるの騒音でストレスになっている人に対して、気持ちを落ち着かせるノイズを出す専用機器のことを言います。

  • 良眠、リラックスにつながるノイズを生み出す
  • 集中力、モチベーションアップにつながり仕事や勉強時にも使える
  • YouTubeやスマホアプリでの配信もある

ホワイトノイズマシンは、神経や脳を決して刺激せずに生活音のストレスに対して過敏な心身を鎮静化させる役割があります。

そのため、部屋の構造や住まいの環境、生活習慣的に十分な防音対策が採れない場合でも、ホワイトノイズマシンを活用することでストレスにある心身を解放させることができるでしょう。

 

敷く、貼るだけ手軽な「防音シート」

ホームセンターなどでも手軽に買える防音シートは、壁や床など特に騒音が気になりシャットアウトしたい部分に貼る・敷くだけ、誰でも手軽に対策できるアイテムです。

  • 騒音が気になる場所別に適した素材、サイズ感のバリエーションが豊富
  • 貼る、敷く場所に合わせてカットできサイズ調整ができる
  • 遮音・吸音・防振を防ぐ

などのおすすめポイントもあり、3,000円程度と負担を感じない費用で準備することができますよ。

 

インテリアの雰囲気アップにもなる「遮音カーテン」

お部屋の雰囲気の好みに合わせたカラー、素材、デザインを選べる遮音カーテン。

製品によっては遮音ばかりではなく防音、遮熱、遮光の機能が備わったタイプもあり、お気に入りが見つけやすいメリットがあります。

  • 素材が何層にもコーティングされて防音、遮音効果を発揮
  • 丈夫で弾力のある素材のため長く愛用できる
  • 高音、低音域をシャットアウトする優れた遮音性

などのおすすめポイントがあり、インテリアの雰囲気も良くなる使って便利なアイテムとなっています。

 

防音対策グッズの種類別にチェック!おすすめ品まとめ

前項までにお伝えした睡眠時の防音対策グッズは、環境や好み、生活スタイル、さらには睡眠の悩みやストレスレベルに応じた種類を手軽に選択できます。

ここでは睡眠時の防音対策に役立つ種類別に、おすすめ品と特徴をまとめてみましたので防音準備にぜひ参考にしてくださいね。

 

【おすすめ耳栓】無印良品 耳栓

大人気ライフスタイルショップ・無印良品の耳栓は、睡眠時はもちろん旅行先にも手軽に携帯できるケース付き。

素材がやわらかでお手入れしやすく、さらには丈夫なので騒音が気になる幅広い年代の方に愛用されていますよ。

 

【おすすめ寝ホン】Anker Japan Soundcore Sleep A20

Anker Japan Soundcore Sleep A20は人間工学に基づいた快適なフィット感・使用感で耳に負担がかかりにくく、騒音ストレスをケアする音楽ジャンルのバリエーションが豊富な寝ホンとなっています。

 

【おすすめイヤーマフ】Samles イヤーマフ

現役ドクターがプロデュースしたSamles イヤーマフは、高音から低温と幅広い生活音をシャットアウトする遮音性に優れ、まろやかな使用感もおすすめのポイントです。

世界的な検査機関で認められた遮音性を採用し、使用後は図書館レベルの静けさをキープして睡眠の質向上にアプローチできます。

 

【おすすめ防音枕(安眠ドーム)】サムコス サンシェードテント

サムコス サンシェードテントは、大きめサイズの枕のすっぽりとホールドし、適度な暗さと閉塞感で防音をしながら脳ストレスを緩和します。

通気性に優れたサラサラ素材なので、熱帯夜が気になる毎日も快適に使えて、スマホが遣える専用エリアもあるコスパと機能性に優れた一品です。

 

【おすすめホワイトノイズマシン】Dreamegg

睡眠時の騒音対策にはもちろん、赤ちゃんの寝かしつけとしても活用でき、子どもの泣き声に悩む育児ママにもおすすめのDreamegg

目にもやさしいほのかな明るさのランプが内蔵され、明るさやノイズのレベルを自在に調整することができます。

 

【おすすめ防音シート】Hertber 防音材シート

どんなインテリアにも馴染みやすいライトグレーの、Hertber 防音材シート

防音機能はもちろん粘着力にも優れているので、質の良い防音シートを探している方にもピッタリの一品です。

 

【おすすめ遮音カーテン】ニトリデコホーム 遮音カーテン

心身ともにリラックスできるまろやかなカラーが魅力的な、ニトリデコホーム 遮音カーテン

自宅で洗濯できるお手入れしやすさが人気のヒミツで、コスパの良い遮音カーテンです。

寝室を安らぎのある空間に変える繊細なドレープと立体的な刺繍デザインが魅力的で、遮音以外にも遮光や断熱といった便利な機能が備わっています。

 

おわりに

毎晩のようにストレスに感じているさまざまな生活音も、今回のコラムをきっかけに良い対策・ベストな防音グッズがイメージできたのではないでしょうか?

騒音は寝つきや熟睡、目覚めと睡眠のすべてに良くない影響を与えてしまうやっかいなトラブル。

さっそくグッズを活用した防音対策を始めて、ぐっすりと眠れる毎日を早めに取り戻してくださいね。

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店 愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店 愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店 愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 丸の内店 愛知県名古屋市中区錦2-8-23 キタムラビル1F
ヘッドミントVIP 岐阜店 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 静岡店 静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 池袋店 東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミントVIP 藤沢店  神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 川崎本町店 神奈川県川崎市川崎区本町1-10-1 リュービマンション501
ヘッドミント 大宮西口店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7 AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店 埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミントVIP 蕨店 埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店 千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店  千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミント 勝田台店 千葉県八千代市勝田台北1-3-19 新緑ビル4階
ヘッドミント 新潟店 新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミント イオン松任店 石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミントVIP京橋店 大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店 大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 京都祇園店 京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店 和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミント 広島店 広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店 鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

全国でドライヘッドスパニスト募集中

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントでは、全国の店舗で求人を募集しております。

上記ボタンよりご確認ください。

 

ドライヘッドスパのスクール生募集

睡眠の質を改善できるドライヘッドスパ専門店をこれから開業したい!という人向けにドライヘッドスパスクールも随時全国で開催しております。

また、ヘッドミントのフランチャイズ加盟店の募集もしております。

 

Lix公式オンラインショップ

堀田 直義

堀田 直義

株式会社じむや代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント。予約システム「タダリザーブ」。Lix公式オンラインショップを運営

TOP