ストレートネックが睡眠の質に悪影響を及ぼす!3つのリスクと改善策を徹底解説

https://sleep-improve.jp/wp-content/uploads/2024/01/名称未設定のデザイン-1-300x300.png
ねる子

スマホ首とも言われている「ストレートネック」、わたしも悩んでいるのだけれど、このトラブルになる前はぐっすり眠れて…。でも、ストレートネックになってから睡眠の質がどんどん悪くなっているような気がする…ストレートネックは睡眠の質に悪影響を与えてしまうの?


https://sleep-improve.jp/wp-content/uploads/2024/02/ドクター睡眠のコピー-300x300.png
ドクター睡眠

任せて!現代人にとても多いストレートネックは、想像している以上に睡眠の質に良くない影響を与えてしまうんだよ。「ドクター睡眠」がストレートネックが及ぼす睡眠への悪影響3つと、安心の解決策を合わせて解説するよ!

年代や性別問わずにとても増えている「ストレートネック」は、スマホの長時間使用や合わない枕・寝具の使用、長時間の運転やデスクワークなど、ほんのささいな原因で生じてしまいます。

ストレートネックは見た目の印象を悪くする外見面でのウィークポイントが一般的なイメージですが、実は健康の基本となる睡眠にも悪影響を及ぼし、結果的に心身の不調につながってしまいます。

今回のドクター睡眠コラムでは、ストレートネックが及ぼす睡眠への悪影響5選とその関係性、対策を合わせて解説。

ストレートネックの睡眠へのリスクを理解して、毎日安定した睡眠を取る参考に役立ててくださいね。

ストレートネックってどんな状態?原因とセルフチェック!

何となくイメージはできるものの、ストレートネックとはそもそもどんな状態を指すのでしょうか?

スマホ首とも言われるストレートネックの見た目の特徴、原因やセルフチェック方法をまとめてみました。

 

ストレートネックの見た目、特徴、原因

ストレートネックは、本来首に自然に存在している頚椎のカーブが見られず、ピンとまっすぐに張ってしまった首の見た目のことを言います。

長時間のスマホ使用やデスクワーク、合わない枕や寝具を使っていると、首が常にピンと張った状態になってそのまま凝り固まり、首に自然に存在する頚椎のカーブが失われてストレートネックに変わってしまいます。

首は本来、30~40度の角度でゆるやかなカーブを描いていますが、ストレートネックはこのカーブがないことで首やそのまわりにも強い負荷がかかり、カラダ・メンタル・見た目ともにマイナスな影響を与えてしまいます。

さらにストレートネックは、アゴや頭が不自然に前に突き出て、首や肩にかかる負荷が通常よりも倍となることから、痛みや倦怠感、重い疲労など深刻な症状の原因になってしまうのです。

 

ストレートネックのセルフチェック

睡眠の質が悪く、ストレートネックになる原因に当てはまることが多い場合は、詳しいセルフチェックをしてストレートネックかの判断をしておくことがおすすめ。

この理由は、ストレートネックだと認識できることで、予防・改善の意識が高まり、早い段階での睡眠不調・ストレートネック改善と予防に役立つためです。

以下に、睡眠不調の原因となるストレートネックのセルフチェック項目をまとめてみました。

当てはまるリストが多いほどリスクが高く、睡眠の質に悪影響が出ているサインと言えるでしょう。

  1. 鏡を見た時、耳の位置が方よりも前に出ている
  2. 首肩コリ、頭痛が常態化している
  3. 睡眠時に呼吸がスムーズにならないと感じる
  4. アゴが突き出て、首が詰まったように見える
  5. ストレートネックになりやすい原因、生活習慣に当てはまる部分が多い
  6. 姿勢が常に乱れている(猫背、巻き肩)
  7. 首の後ろのシワが目立つ

 

ストレートネックが睡眠に悪影響を及ぼす!3つの理由と関係性をチェック

見た目はもちろん、外見的な印象もガラリとマイナスに変わってしまう、やっかいなストレートネック。

原因が意外にシンプルなので誰にでも起こりやすく、ストレートネックの眠りに対するリスクを早めに知り、対策を採っていくことが必要です。

ここではストレートネックがなぜ睡眠の質に影響するのか、具体的な3つの理由を見ていきましょう。

 

理由その①|呼吸がスムーズにならなくなる

ストレートネックになると、首がピンと張って凝り固まった状態になるため、気道や血管、組織が圧迫されて息苦しい状態に…。

睡眠時に息苦しいと、寝つきの悪さや熟睡の妨げ、体内や脳に酸素が行き届かず頭痛や血行不良、首肩コリの悪化といったさまざまな悪影響が出てしまいます。

特に気道が確保されず圧迫されるストレートネックの影響は、コンプレックスにもつながりやすいいびきや口呼吸、さらには専門的な治療が必要な、「睡眠時無呼吸症候群」のリスクが高まってしまうのです。

 

理由その②|疲労が蓄積していく

眠っても疲れが取れない、ストレートネックはそんなトラブルの典型的な原因と言えます。

その理由は、ストレートネックは首本来の頚椎のカーブが失われた状態で、脳や体内に酸素・栄養を取り込みにくくなるため。

酸素や栄養はそもそも、血行を良くして心身のコンディションを整えるため、圧迫感の強いストレートネックは血行不良・栄養・酸素不足で毒素・老廃物が溜まり、結果的に眠っても疲れが取れないことにつながってしまうのです。

 

理由その③|首肩コリ、頭痛の慢性化

ストレートネックが睡眠の質に悪影響を与えてしまうのは、首肩コリや頭痛の慢性化につながってしまうため。

首肩コリや頭痛は、常にズ―ンとした違和感、ジクジクとしたひびくような痛み、重だるさがセットになり、寝つきを悪くして熟睡を妨げ、翌朝も不快感が持続するやっかいなトラブル。

ストレートネックは首本来の頚椎が失われ、凝り固まったピンと張った状態のため、首肩頭に負担がかかり、睡眠トラブルの原因になってしまうのです。

 

ストレートネックを改善・予防してぐっすり眠る!手軽な対策を伝授

ストレートネックの改善や予防はセルフでは難しいイメージがありますが、日常生活を送る中で、ちょっとの工夫やアイディアをプラスしながらケアしていくことができます。

ここではさっそく、すぐに始められるストレートネックの手軽な対策をチェックしてみましょう。

 

デスクワーク、スマホ使用は適宜休憩を

長時間のデスクワーク、スマホ使用が首まわりを硬くしてしまう大きな原因のため、30分見たら10分休んで首を回すなど、適宜休息を入れてメリハリのある使い方をしましょう。

姿勢も乱れ、首に負担がかかりやすいリスクもあり、こまめに休息して筋肉をゆるめることがストレートネックによる首肩コリ・頭痛悪化の予防や改善につながりますよ。

 

枕や寝具を見直す

寝姿勢が安定していないことも首まわりに負担がかかりストレートネックの原因に…。

枕の選び方
  • 頭をのせた時に重さや痛みがない
  • 頭が支えられている
  • 首がしっかりフィットし、隙間ができていない
  • 適度な沈み込み、弾力がある
  • 寝返り、呼吸がスムーズにできる
ベッドマットレスの選び方
  • 適度な反発力がある
  • 寝返り、呼吸がスムーズ

上記のポイントを意識してベッドマットレスや枕を選ぶことで頭・首がしっかりと支えられ、首のカーブを守りながら安定した寝姿勢・睡眠を得ることができます。

 

首や肩のストレッチを習慣づける

凝り固まった首肩のストレッチを習慣にすることで、柔軟性が高まりストレートネックにおける睡眠・心身の不調軽減に役立ちます。

  1. 首を上下左右それぞれ10秒ずつ動かし5回繰り返す
  2. 両腕を上げて両手を組み1の流れを5回繰り返す
  3. 左右3回ずつゆっくりと首を回し、筋肉を動かすイメージでストレッチ

お風呂上がりの血行が良くなっているタイミング、疲労を感じた時に実践することで効果実感につながりますよ。

 

おわりに

イメージしていた以上に睡眠に悪影響を与えてしまうストレートネック。

長時間のデスクワークやスマホの見過ぎに注意し、さらには首まわりをほぐして筋肉に柔軟性を与えるトレーニングなどを並行することが改善・予防の基本です。

ストレートネックの原因に応じた対処を積み重ねながら、本来のしなやかなネックライン・理想の良眠ライフを取り戻していきましょう。

 

ヘッドミント 店舗一覧

ヘッドミント 大須本店 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
ヘッドミントVIP 栄東新町店 愛知県名古屋市中区東桜2-23-22 ホテルマイステイズB1
ヘッドミントVIP 金山店 愛知県名古屋市中区金山1-16-11 グランド金山ビル2F
ヘッドミント 名駅店 愛知県名古屋市中村区椿町13-16 サン・オフィス名駅新幹線口206
ヘッドミント 東山店 愛知県名古屋市千種区東山通5-113 オークラビル6F
ヘッドミント 名古屋中川店 愛知県名古屋市中川区春田3-184
ヘッドミントVIP 岐阜店  岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F
ヘッドミント 浜松店  静岡県浜松市中央区鍛冶町140 浜松Cビル502
ヘッドミント 静岡店  静岡県静岡市葵区御幸町4−2 ポワソンビル 7階
ヘッドミント 札幌大通店  北海道札幌市中央区南2条西6丁目 TAIYO2・6ビル 4F
ヘッドミント 仙台東口店 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-7-8 ADビル501
ヘッドミント イオン松任店 石川県白山市平松町102-1 松任イオン1F
ヘッドミント 新潟店 新潟県新潟市中央区花園1-5-3 ネットワークビル花園205
ヘッドミント 北千住店 東京都足立区千住2丁目37-1 ロイヤルハイツ白根305号室
ヘッドミント 巣鴨店 東京都豊島区巣鴨1丁目11-4 スカイタワーアネックス5F
ヘッドミントVIP 銀座店  東京都中央区銀座5-10-6 第一銀座ビル501
ヘッドミント 池袋店 東京都豊島区東池袋1丁目42−14 28山京ビル202
ヘッドミント 荻窪店 東京都杉並区上荻1-4-7  流動ビル5F
ヘッドミントVIP 目黒店 東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル601
ヘッドミント 千駄木店 東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ227号室
ヘッドミント 大宮西口店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-7  AOYAMA808ビル4F
ヘッドミント 浦和店 埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-2 大堀ビル202
ヘッドミント 春日部店 埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル4C
ヘッドミント 草加店 埼玉県草加市高砂2-11-20 真壁ビル4F
ヘッドミント 南越谷店 埼玉県越谷市南越谷4丁目9-1並木ビル2F
ヘッドミントVIP 蕨店 埼玉県蕨市塚越2-1-17TPビル201号室
ヘッドミント 稲毛店 千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-7 スエタケビル3階
ヘッドミントVIP 千葉店  千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル
ヘッドミント 平塚店 神奈川県平塚市宝町5-1 第一興産19号 2F
ヘッドミントVIP 藤沢店  神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F
ヘッドミント 宇都宮店 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−9MKビル7階A2
ヘッドミント 水戸店 茨城県水戸市吉沢町216-6 南コーポA棟101
ヘッドミント 京都祇園店 京都府京都市東山区祇園町北側270-4 Gion Hanaビル 6F
ヘッドミント 和歌山駅前店 和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル2F
ヘッドミントVIP 京橋店 大阪府大阪市都島区片町2丁目11-18京橋駅前ビル2F
ヘッドミントVIP 東大阪店 大阪府東大阪市長田東2-2‐1  木村第一ビル4F
ヘッドミント 西宮北口店 兵庫県西宮市南昭和町4-10 第一寿荘203号室
ヘッドミント 彦根店 滋賀県滋賀県彦根市長曽根南町438-1 テラスビル2階
ヘッドミント 広島店 広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602
ヘッドミント 鹿児島アミュWE店 鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュWE通路側

 

全国でドライヘッドスパニスト募集中

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントでは、全国の店舗で求人を募集しております。

上記ボタンよりご確認ください。

 

ドライヘッドスパのスクール生募集

睡眠の質を改善できるドライヘッドスパ専門店をこれから開業したい!という人向けにドライヘッドスパスクールも随時全国で開催しております。

また、ヘッドミントのフランチャイズ加盟店の募集もしております。

 

Lix公式オンラインショップ

堀田 直義

堀田 直義

株式会社じむや代表取締役。ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント。予約システム「タダリザーブ」。Lix公式オンラインショップを運営

TOP